ムラタシステムの業務フロー
01引合SE

村田機械の営業部門やSE部門と協力してお客様に導入するシステムを提案し、受注に結び付けます。
02要件定義SE

お客様が解決したいと考えている課題や要件を確認し、最適なシステムを検討、決定します。
03設計PG

要件定義で決めた仕様を実現するためのシステム構成やデータベース、プログラムの詳細設計を行います。
06出荷検証PG

お客様と決めた要件がすべてシステムに実装され、正常に動作するか、品質保証の専門チームによる検証を行います。
05チーム内テストPG

プロジェクトメンバーが各々開発したプログラムを統合し、システムとして機能するかテストを行います。
04プログラム開発PG

設計した内容に基づき、操作画面や内部データ処理、通信制御などのプログラムを開発します。
07現地調整SEPG

お客様が実際にシステムを使用する現地に赴き、機器の設置や各種システムのインストール、実機を使用したテストを行います。
08稼働サポートSEPG

お客様へシステムの操作方法を教育し、実際にお客様が使用して問題なく動作するか最終確認を行います。
09アフターサポートSEPG

納品後、お客様からの問合せやトラブルが発生した場合の対応を行います。
社内からリモートで接続し迅速に対応できるので、お客様に安心して使用して頂けます。